2013/04/23

ジョストボファクトリーの動画

TVの報道番組で紹介された
ジョストボファクトリーの動画です。

ミーシャ氏はロシア語で話していますが、
英語の吹き替えになっていますので
どうぞご覧ください。
 
Painting metal trays into art works


 
この動画、 
ミーシャ氏のセミナーの時に、みんなで見たのですが、
ランチなどの準備のためにお手伝いに来ていた女性が、
「ミーシャって、ロシアではスーパースターなの?
TVに出ているなんて、すご~い!」
と大喜びでした。

ミーシャ氏は、アメリカのぺインターの間でも
スーパースターなんだけどね、、、 (*^_^*)

2013/04/18

ミーシャ氏のジョストボセミナー その2

前回の記事の続きです。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ミーシャ氏のジョストボセミナーでは、
講師のデモ中は、ブラシを置いて
ひたすらデモを見ているか、
すぐに、描く事に飽きてしまって、
コーヒータイムばかりとっているので、
セミナー中に作品が完成したことはありませんでした。

それがどうでしょう、
今回は、あまり大きな作品で無かったからかな?
ほとんどの部分が描きあがってしまったのです。 


もうちょっと手直しして、
あとは、周りにフレームを付ければ、完成です。(^_-)-☆



ミーシャ氏は、数年前にトリシアさんから独立して、
現在、アメリカでのセミナーは、個人で開催しています。

よって、古くからの生徒さん中心の
完全なプライベートセミナーなのですが、
毎回、初めて習う方や、日本からの参加者も居て
改めて、ジョストボの人気の高さを実感しています。


実はね~日本からの参加者というのは、、、
お名前はあえて伏せますが、ペイント歴30年以上という
大ベテランの先生です。

ゆっくりとお話する時間は無かったのですが、
「日本では、ジョストボを教えるのに、
いろいろ制約があるようで、怖くて教えられないのよね~」
って、残念そうに話してくれました。

時折、同じような話が、他からも伝わって来るのですが、
日本では、セミナーを受講しても、認定講師でなければ
その作品を教える事が出来ないとか、、、?

いつから、そんな事になったの?

きっと、情報が正確に伝わっていないのだと思いますが、
もしも、本当の話なら、私も残念に思います。

2013/04/16

ミーシャ氏のジョストボセミナー その1

まずは、ただいま~ (^v^)
昨日、自宅に戻ってきました。

 先週は、オレゴン州のポートランドにて
ジョストボ・マスターペインターである
Mikhail Lebedev氏(通称ミーシャ氏)の
セミナーを受けていました。

とっても充実した日々で、
すべてが、とっても楽しかったです。 (*^_^*)


あいにく昨年のセミナーには参加出来なかったので、
ミーシャ氏に会うのは、一昨年夏のモスクワ旅行以来です。

あれ?
また、ちょっと太った? ^m^

セミナーは、中級者向けの作品を3日間
初心者向けの作品を1日
合計、4日間行われました。


他の受講生は皆さん、
ジョストボのペイントテクニックを習いに来ていますが、
私にとっては、テクニックはもちろんですが、
それ以上に、デザインの勉強を兼ねていました。

というのも、このセミナーでは、
セミナー作品と違う素材の持ち込みがOKで、
それぞれの素材に合わせて、
ミーシャ氏がデザインをアレンジしてくれるのです。

素材に合わせて、デザインをアレンジする事は、
一見簡単に出来るように思われますが、
お花や葉っぱを足したり引いたりする事は、
すでに完成されたデザインをいったん壊す事にもなり、
作品全体のバランスが崩れてしまう事もあります。

それらを上手く修正(アレンジ)して、新たな作品に仕上げるのは、
私にとって、未だに難しい事なので,
今回のセミナーも、とっても良い勉強になりました。

今までにも、
デザイン全体のバランスの取り方や、
デザインの流れの法則、
またなぜ、’ここ’に’それ’を配置するのか?
と言った、初歩的な質問ばかりを繰り返し何度もしていますが、
いつも丁寧に答えてくれる、
本当にいい先生です、、、 (^_-)-☆

もちろん、これらデザインの知識は、
オリジナルの作品を描く時の基礎にもなるのですが、
実際にオリジナル作品に活かせるかどうかは、
また別な課題ですがね、、、( 一一)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

とりあえず、今日は、ここまで
続きは、また後日、、、。 (*^_^*)

2013/04/07

スプリング・プレート

ちょっと更新が遅くなりましたが、
今月のオリジナルのジョストボ作品です。
  
 季節がら、淡い色合いで描いてみました。
 
来週、ミーシャ氏のプライベートセミナーがあるので
その前に、仕上げなくっちゃって思っていたのですが、
どうにかこうにか完成にたどり着けて
良かった~ (^v^)
 
覚えているようで、覚えていない事。
解っているようで、解っていない事。
長年携わっていても、知らない事。
 
そんな諸々の事が、まだまだいっぱいあります。
 
だから、
「未だに、セミナーに行ってるの?」
なんて思わないでくださいね。
 


2013/04/03

ジョストボのブラシ

メインのウエッブサイトが消えちゃったままで、
早く復活させないといけないのですが、
なかなか手が付けられずに居ます。
 
そんな中、ジョストボを描く時に使う
‘ヤルカブラシ’の問い合わせがありましたので
こちらに掲載しておきますね。
 
 
YB-5 Yarka コリンスキーセーブルブラシ 5本セット(ロシア産)
(定価$
55.95-
Sale @$44.00-
 
Yarkaブラシは、ロシア人講師のスラバ氏やミーシャ氏が
アメリカでのセミナーで使用しているブラシです。
もちろん、わたしも使っています。
 
スラバ氏の日本のセミナーでは、日本の国産のブラシを使っていたので、
日本の受講生には馴染みがないかもしれませんが、
アメリカでは、Yarkaブラシがジョストボセミナーの公式ブラシなのです。
 
なんていったて、ロシア産ですからね。 (^_-)-☆
 
フィルバートの6番
丸筆の2番、3番、4番
スクリプトライナーの1番
 
ジョストボを描くには、この5本のブラシと、
他には、ベースコートをする大きめな平筆が1本あれば充分。
 
お値段もお手軽ですし、
沢山のブラシを揃えなくていいのは嬉しいですよね。
 
日本への発送も承っていますので、
いつでも遠慮なくお問い合わせください。